自分が持っている洋服の枚数、把握していますか?

適正量って、考えたことありますか?

片付けアドバイザー甲斐は、今、洋服を118枚持っています。

片付けサポートののご依頼も多いクローゼット・洋服の整理。

私自身も以前は、いつの間にか増えてしまう洋服がクローゼットに収まりきらず、管理に困っていたのですが、持つ洋服の枚数をコントロールするようになって、随分と楽になりました。

とは言っても、いつも「今持っている洋服は○枚。」ときっちり正確に答えられるわけではなくて、「自分のクローゼットに収まる量」くらいのアバウトな感じです。

洋服整理やクローゼットのお片付けで大切なことは、「洋服が○枚」ということではなく、「洋服を快適に管理し、着る」ことだからです。

クローゼットの洋服が減って楽になったことや、四年間の変化をブログにまとめてみました。

洋服の枚数が決まっていると楽な理由

洋服、ちょうどいい枚数

日々の洋服管理のストレスがない

戻す場所があるので、クローゼットから溢れてしまうことはなく、洋服を出しっ放しにすることが減ります。

詰め込みすぎることはないので、洋服にシワはつきません。

自分で管理できる量の洋服なので、探し物が減り、着たい洋服がすぐ手に取れます。

洋服コーディネートの迷いが減る。

洋服が多すぎないのでパターン化できます。

コーディネートを考えたり、オシャレが楽しみな方には物足りないかも知れませんが、私にとっては負担が減りました。

無駄な買い物が減る。

手持ちの洋服を把握できるので、色や形がかぶってしまうことがなく、今もってる洋服に合わせて買うこともできるので、「買ったけど着なかった」というような無駄なお買い物が減りました。

洋服の買い物時間も減る。

ウィンドウショッピングを楽しむことも、直感的に好みの洋服を買うこともありますが、次に欲しいアイテムをシュミレーションしているので、買い物時間や迷う時間は短く、気に入った洋服を手にすることができるようになりました。

手持ちの洋服の枚数、4年間の変化

夏物の洋服をチェックがてら、久々に私が持っている全ての洋服の枚数を数えてみました。

今、持っている洋服、トータル118枚でした。
(部屋着は含めましたが、パジャマや肌着・インナー用タンクトップなどの下着は含まずカウント)

4年前は、129枚でしたので、マイナス11枚です。
(私の場合、講座資料やブログに、過去の記録が残っています(・∀・))

4年前といえば、この仕事を始めた頃で、「自分のクローゼットの中の洋服を、全部出して、チェックして整理」を何度か繰り返した後です。

私は手放すのが苦手なので、その時はそれ以上、処分するのが難しかったのですが、その時「減らせるなら、もう少し減らしたい。」と思いました。

「減らしたい。」という意識はずっとあるので、自然と下記のようなことに気をつけていました。

・ベーシックな洋服は、新旧 入れ替える前提で買い直す。
・直感で好きな洋服を買うときも、今持っている洋服に合わせられそうか今一度考える。
・クローゼットに収まるだけが目安なので、「もう着ないな」と思ったら、クローゼットから出す。

本格的な洋服チェック・整理はあまりしていませんが、どんなクローゼットにしたいか考えがあったので、日常の中でコントロールできるようになっています。

私の手持ちの洋服 118枚の内訳

アイテム 枚数
アウター 11
長袖トップス 33
半袖トップス 28
ワンピース 6
パンツ 14
スカート 11
スポーツ・アウトドア 3
部屋着 9
フォーマル 3
合計 118

現状を、枚数で把握してみるとわかることがあります。

私はパンツ・スカートよりもトップスが2倍くらいの枚数を持っています。

お片付けサポートさせていただいたお客様も、トップスの方が多い方が多いです。

好きだし着たい気持ちはあるんだけど、着ていない洋服も含まれています。

「どうしてこの服、着ないんだろう?」と考えてみたり、実際に着てみると、どこに違和感を感じていて、「次にどういった洋服を買おうかな。」のヒントが見つかったりもします。

今後もう少し減らしつつ、もっと着たい&似合う服を増やしたいです( ´艸`)

 

自分が管理出来て、洋服を快適に楽しんで着られる枚数は?

クローゼット 洋服収納
洋服好きな方・ファッションのお仕事をされている方の中には枚数で決めるなんて…という方もいらっしゃるかもしれません。

2019年現在の私と夫の共有クローゼットです。

洋服を枚数で管理することが、皆さんにとってのベストだとは思いませんが、自分の体は1つ。

私は、洋服の「数」を目安にすると管理が楽です。

持っていれば持っているほど、保管場所も管理の手間も必要になります。

私の場合は、自分が管理出来る量=
洋服を快適に楽しんで着られる量です。

洋服整理に困っている方は、まずは、「今 自分がどのくらいの洋服を持っているのか?」を確認するところから始めてみてはいかがでしょうか?

 

洋服整理・お片付けサポートできます

片付けサポート

片付けサポート 料金

お片付けセミナー


メンタルオーガナイズ個人セッション


ご質問・ブログ更新のお知らせ希望の方はLINEでどうぞ!

友だち追加

ライン公式アカウントに登録いただきますと、1対1でのトークができ、トークの内容は他の方には見えませんので、安心してメッセージを送ってくださいね!

お友達追加してくださった方には、お片付けのこと・片付け講座やセミナーなどの情報、最近のできごとなど、不定期でご案内させていただきます。

【家事・育児を楽にするお片付けアドバイザー】ライフオーガナイザーⓇ 甲斐祐子
お片づけ 甲斐祐子元お片付け苦手・育児ノイローゼだった男児二人の母。
大分・福岡・佐賀県を中心に、個人宅のお片付け1800時間の実績。
お片付け講座・セミナー・ワークショップも多数開催。
ズボラで片付けが苦手だった私でもできる収納をご提案し、お客様宅のお片付けも、気楽に楽しく暮らせることを大切にします。詳しいプロフィールはこちら
メールでのお問い合わせ