最終更新日2024年7月7日 by attaatta

家の動線を考慮したお片付け・収納をご提案するattaatta(あったあった)お片付けコンサルタント甲斐祐子です!

おうちの間取りや動線・人の動きを意識し、置き場所も変ます。

また、よく使う物を1軍・あまり使わない物を2軍とし、分けて収納法することもあります。

「基本的なお片付け」と、「動線を考慮した配置」、「1軍・2軍で分ける収納」をご紹介しますね^^

出張 訪問 片付けサポート

お家のお片付けの基本は分ける

実際のお片付け作業手順は、全部だして、分けます。

分け方はいろいろですが、基本的には同じ種類のものを集めます。

家中に物が散乱している場合、「洋服」「紙類」「文具」など大まかに分けています。

次に、大まかに分けた物を、もう少し細かく分けていきます。

もし洋服なら、「誰の洋服?」「季節はいつの服?」「サイズは?」。

さらに、「気に入っているか?着たいか?」

色別、来て行く場所・シーン(仕事・カジュアル・スポーツ・ドレスアップ)などピンときややすくわかりやすい分けます。

分けた後は、動線に合わせ配置する

基本的には同じ種類の物は同じ場所に配置するようにしていますが、私は忘れっぽくズボラなので、物によっては例外があります。

例えば、アクセサリーは、よく使う物・時々使う物で置き場が違います。

普段使いしているものと、ちょっと派手だったり、季節によっては全然つけないアクセサリーも。

普段使いのピアスなどは、リビングの本棚の上この時の初DIYで作ったジュエリーボックスに入れます。


帰宅後すぐに外したり、お風呂に入る前に外して、ここにポンっと入れるだけ。

普段はあまりつけない物は、寝室の引き出しの中です。
アクセサリー
アクセサリーを片づける為に玄関から一番遠い寝室に持って行くのが面倒なので、リビングと寝室の2カ所がアクセサリー置き場になりました。

ちなみに、引っ越し前の家では、玄関は言ってすぐに寝室だったので、2カ所に分けず、1カ所にまとめていました。

1軍・2軍に分け、動線に合わせ配置する

キッチンツールは、毎日~1週間に1度は使う1軍と、時々しか出番はないクッキー用の棒とか、たこ焼きひっくり返すピック、包丁研ぎや、缶切りなどの2軍に分けています。

キッチン おたま さえ箸
1軍をより取り出しやすく、コンロ使う場所の近くに出しっ放し収納で配置。

2軍はキッチンの中でも、少し取りにくい場所に置きました。
2軍 キッチンツール
時々しか使わないので、多少、取り出しにくくても問題ありません。

同じ種類の物でも、使用頻度を考え、置き場所をあえて2カ所にする。

家のつくり・使う人のクセ、動線などイロイロ考えて、自分が楽だったり、散らかりにくく、維持しやすく工夫しています!

簡単ですが、その人によって正解が違うお片付け、奥深いです♪

動線に合わせた収納・お片付けサポート attaatta

片付けのお悩みから解放されて、楽に、幸せに暮らせる方が増えますように♪

出張 訪問 片付けサポート

LINEで気軽にご質問・お問い合わせもできます♪
友だち追加

お友達追加してくださった方に、お片付けのこと・片付け講座やセミナーなどの情報を不定期でご案内させていただきます!

お片付けInstagramと、いろいろ呟くX(Twitter)もよろしくお願いします^^