私は、育児に疲れちゃって、ノイローゼになった過去がある母親です。

今は、お片付けの仕事というやりたいこと、新たな自分を見つけて、充実した日々を送っています。

けれど、それは母であることに苦悩した育児ノイローゼ時代があったから、もがいてもがいて、模索しての今なんだと思っています。

今回は、家事・育児・仕事に疲れたら、「ママじゃない私」を再発見し、ママである私も楽しむ!です!

出張 訪問 片付けサポート

育児・家事と仕事の両立の難しさ

片付けのプロ 甲斐祐子
今も、充実した日々の中にも、仕事に育児に家事のバランスに葛藤はあって、母としての時間と仕事人としての時間に迷う時があります。

息子達も成長し、自由に動ける時間は増えたものの、やはり幼稚園児の母。

送迎や行事、手のかかることも多いです。

私の場合は、転勤族ということもあり、近くに気軽に預かってもらえる方や、かわりに行事に行ってくれる方はいません。

夫も都合がつかないことが多いので、私が中心になり子育てしています。

フリーランスで選べる状況だからこそ、フルタイムでお勤めのワーキングマザーさんよりは自由がききやすいと思います。

ですが、昨年は日程が重なり、仕事を諦めることが多く、悔しいと感じることがありました。

今の私の優先順位を考えると納得もしているのですが、こういうことが重なると、仕事・子供どちらに対しても、なんだか変な後ろめたさを感じる自分もいます。

悩んだり、迷うこともあるけど、結論はいつも一緒。

好きでやっているお仕事だし、楽しいから、続けていきたい。

今、自分の置かれている状況と、できることを調整するとすると、子育て時間と仕事時間バランスを取りながら、出来ることをする!

心は決まっています。

ママさん 自分を後回しにしすぎていませんか?

大野城 まどかぴあ
最近、お片付けサポートをさせていただくお客様は、ワーキングマザーさんも多いのですが、皆さん子育て、仕事、家事と、多忙なスケジュールをこなされていています。

子育て、仕事、妻として、娘として、地域のこと…すごく頑張られているんだけど、ご自身の時間って…?

リラックスできる時間って…?

楽しみな時間って…?

お片付けサポート開始する、初回のヒアリングでもお聞きするのですが、「お一人の時間が合ったら何したいですか?」の答えが出てこない方が、多いです。

出てきたとしても、溜まっている家事や気になっている家族のことで、実際には自分のために時間を取れていない・取らない方が多いと感じます。

なんというか、自分の気持ちが、置き去りにされているようなイメージです。

以前の私もそうでした。

家事・育児と仕事、疲れたら、とにかく休んで~( ;∀;)

そんな私も、長男が1歳からフルタイムワーキングマザー経験もあるので、「もうね、時間的にどうにもこうにも無理っっ!疲れたっ!!!」って時があることもよくわかります。

そんな時は、無理してでも休んでほしい。

後ろめたい気持ちなんて一切持たずに!

自分が自分のために時間を取ってあげないと、誰もとってくれません。


まずは、セルフで頑張っている自分を労わってあげてくださいね♡

ママたちも「楽しい!」幸せを増やしたい!

大野城 子育て ままいる
今、私は私のための時間を、出来るだけ意識して取っています。

行ける時はZumbaに行き、時間があれば夜通しドラマ鑑賞。

仕事の移動中の車では、1人カラオケ…お風呂で読書、講座などの学びも大好き!

地味だけど、楽しいからいいんです(・∀・)

近所の温泉でぼー--っとするのも、最高かもしれませんね。

こういった楽しい時間・リラックスした時間を過ごすと、子ども達にもゆとりを持って接することができます。

最近、長男が12歳になり、「出産してから12年もたったのか~。早いな~」と思いました。

この12年は、母として12年でもありますが、私個人の人生も12年が過ぎたのです。

段々短くなっていく、子供との貴重な時間。

だけど、私の今の時間も今だけ。

ワガママかも知れないけれど、私個人の人生の時間も充実させたいです。

その幸せな時間の1つが仕事なので、これはほんと幸せです!

私のお仕事の根っことなっている想いがまさにここなんです。

「ママの幸せと笑顔、家族の幸せと笑顔を増やす。
おうちの環境を整え、心が整い、いい循環がうまれ、育児ノイローゼ・幼児虐待を減らす。」

私はお片付けや、お片付けにまつわるヒアリングを通して、実現させたいです。

最近は育児のご相談もいただきますが、育児のプロではないので私の体験談しか話すことが出来ませんが、話して楽になるなら、話してくださいね。

忙しい日々も、頑張ってる自分も楽しみたいな。

今回「母としての自分・仕事をしている自分・個人としての自分」について考えるきっかけとなったのは、「ままいる」主催 大野城市男女平等推進センターアスカーラの「もう一度「私」と出会うワークショップ」の受講です。

「もう一度「私」と出会うワークショップ」の様子は、講師である井上エミさんの記事はこちら!
今回のワークショップ、私はスタッフ側で見させて頂いてたのですが、ママさんの生き生きした顔は忘れられません。

皆さん初対面とは思えない、学校の教室のような雰囲気で、本当に楽しそう!

後日、出来上がったポートレート写真を拝見して、皆さんの美しさに感動しました。

早くブログを書きたかったのですが、いつの間にか、ワークショップ開催から…約2ヶ月経過「ひゃー!」( ̄∇ ̄)

お陰様で、片付けサポート、片付け講座、執筆など新しいお仕事のお声かけも頂き、忙しく過ごさせて頂いています。

加えて、息子達の卒園・卒業、W入学にまつわる説明会や物品準備など、来年4月に向けて、少しずつ手続きかが始まっています。

まさに、「ママである私」ですね^^

忙しい日々も、頑張っている自分(みなさんも自分で言っちゃいましょ♪)も、楽しみたいと思います。

※こちらの写真すべてはワークショップ内撮影してもらったポートレート写真。
橘ちひろさん、田中藍子さんに撮影していただきました。

家事・育児・仕事もラクに!ママ楽 お片付けのattaatta

心・環境が整い、ママさんたちが楽に、幸せに暮らせる時間が増えますように!!

出張 訪問 片付けサポート

LINEで気軽にご質問・お問い合わせもできます♪
友だち追加

お友達追加してくださった方に、お片付けのこと・片付け講座やセミナーなどの情報を不定期でご案内させていただきます!

お片付けInstagramと、いろいろ呟くX(Twitter)もよろしくお願いします^^