夫は仕事で不在の義実家で、そんな呑気な嫁(私)でもよくしてくれる大らかな義両親に子どもたちをお願いし、北九州でライフオーガナイザー(お片付けのプロ)の方々と会ってまいりました~♡
片付けやお客様への愛にお二人との時間は、とてもいい時間でした!
もくじ
北九州でライフオーガナイザー リーダーズとランチ
1日1家事0期で一緒に家事に励んだ東京の調布の植田洋子さん(右)と、
いつもお世話になっている北九州の大津泰子さん(左)
洋子さんとは初対面だったんだけど、話しやすっ!!(笑)
お二人とも、ライフオーガナイザー協会の各地区のリーダーであるチャプター代表、副代表を経験されていて、包容力たっぷり面倒見のいいアネゴって感じ♡
普通に話しているだけでもわかっちゃう位、お二人とも勉強熱心だし、努力家で、たくさん刺激をいただき、本当に、贅沢&楽しい時間でした^-^
義両親に、アネゴたち(笑)…
「自分はどうありたいか?」のお見本になる方に接すると、じわりじわりだけれど、自分の気持ちにも余裕がうまれている気がします。
あーいい1日でした♡
残り少ない夏休み、この余裕をキープし、平穏に楽しく過ごせたらな…(笑)
北九州のライフオーガナイザー 大津泰子さん
こちらは同じくやっちゃんとの6月博多ランチ♪
私がライフオーガナイズ1級取得後、動き出せずにもじもじして、できない理由を並べていた時。
やっちゃんの一言に、背中どどーーーんとどつかれ、
「そうだ!やるんだった!!今やらなかったら、ずっとやらん!」って気がつき、走りはじめた。
この頃から、不格好でも、できなくても、「行動してる」ことに、自信を持てるようになった。
やっちゃんは、「今、この状況で、何が必要か?皆がやりやすいか?」即座に察知し、本能的に動いちゃう何でもできる愛情深いお母さんみたいな温かい人です。
アシスタントとしてご一緒させていただいたお片付けサポートも思い出深いです。

夏休みはあと12日!
さてさて、子ども達の夏休み~、あと12日!
次男も小さくて大変だった長男1年生・次男1歳の夏休み…に比べたら、次男の預け先はあるし、長男は1人で納豆ご飯食べれるし、1人でお留守番もできるし、楽勝なのですが、つい残りの日数を数えちゃいます(笑)
夫の実家と私の実家で充実のお盆休みを満喫し、ようやく通常の夏休みに戻ってきました。
私の実家は日程の都合上、バタバタと忙しかったのですが、夫の実家では、まった~り、ごろ~んと、私も子どもと一緒に夏休み!?のような時間を過ごさせてもらいました♪
まだ、ちょっと頭はボーーーっとしてます…(゚∀゚)
お義母さんが食事の準備してくれてるのにリビングで爆睡したり、洗濯物も干さず爆睡したり…寝てばっかり…のダメ嫁~( ̄ー ̄
わざとじゃないんだけど…寝ちゃうんです。(笑)
これって、私にとって、夫の実家は、必要以上に気を使ったり、気を張らなくていい場所ってことですよね!
ありがたーい!!


大分・福岡・北九州のライフオーガナイザー お片付けサポート
【初回のお客様限定!平日お片付けお試しパック 5時間/19,800円】
●お片付けサポートの流れ
●お片付けサポート料金
●お片付けサポートお申込み・ご相談フォーム