3月に初訪問させて頂き、
ヒアリング後、一緒に
キッチンのお片づけを
させていただいたお客様。
継続して作業をご希望いただき、
先日は書類の整理を
ご一緒させて頂きました。
4ヶ月ぶりのご訪問でしたが、
キープされていて、
「キッチンの使い心地がよくなった」と
お話しいただき、一安心^-^
キッチンオーガナイズ
させて頂いたときのお写真。
ザルやお鍋が重ねていて、
使い勝手がイマイチのご様子。
※写真掲載はお客様の許可をいただいております。
転載はご遠慮ください。
使っているもの、使ってない物をしっかり分けて、
厳選して、よく使う物のみを収納。
※写真掲載はお客様の許可をいただいております。
転載はご遠慮ください。
キッチンで濡れる可能性がある場所
&耐久性を考えると、
紙のファイルボックスは使用しませんが、
あるもので形作りをさせて頂きました。
こちらは、食器棚の引き出し収納。
定期的に届く健康食品や薬などを整理し、
管理しやすい・飲み忘れしにくい場所へ移動。
※写真掲載はお客様の許可をいただいております。
転載はご遠慮ください。
いろんなところに点在していた
タッパーや、瓶など、
ここにまとめて収納。
※写真掲載はお客様の許可をいただいております。
転載はご遠慮ください。
全体的に量が減ったので、
並べているだけ。
収納用のご提案はしませんでした。
収納用品も物の1つ。
しかも、何かをするための道具ではなく、
保管・管理をしやすくするためにあるので、
使いにくくなければ、なくてもいいのです。
■フェイスブック
■ツイッター、
■インスタグラムやっています!
フォローお気軽にどうぞ♪
応援クリック、おねがいします(〃∇〃)