お片付け作業のリピートを
希望してくださるお客様が
増えてきました。

お片付けサポートで
リピートって、リバウンド!?
ってなことで、一見凹みそうですが、
そうではなくて!

これまで一緒にお片付け
させていただいたお客様から、
お子さんの進学に合せて…とか、
引っ越しをするので…とか、
引っ越し後にもう一度見てほしい…とか、
他の場所もお願いしたい!
と、ご連絡くださるのです。゚(○ノω`o)゚.+:。

これって、私にとっては
すごく嬉しいこと。

前回のお片付けサービスに
ご満足。もしくは、
合格点をいただけたってこと
だと解釈し、喜んでいます!

何度も書いてるけど、
私は、元はお片付け苦手。
インテリアも興味ありませんでした。
根っからのセンスとかがあるわけではなく、
勉強と経験で今のスキルを
身につけたのです。

ほんとに苦手だったのが
よくわかる昔のブログ。

お客様宅訪問後は、
毎回、あれでよかったか?
他にもっといい方法・伝え方があったかも!?
と、作業を振り返り、
自信を失うことも。

でも、元々苦手だったからこそ、
苦手な方でも簡単に
元に戻せる方法
(ズボラさんもできる収納)が
ご提案できるし、
自分の考え・やり方・提案が
ベストだと決めつけず、
とにかくお客様のご希望を聴けるよう
思考の整理を丁寧に進めることに
努めています。

今回のお客様もリピーターさん。
お子さんの勉強スペースについてのご相談。

これから先をどうしていきたいのか、
しっかりと考えをお聞きし、
モヤモヤしている部分・
心配事のクリアを目指し、作業します。

ご依頼いただいた時の
もやもや・お悩みは
話しているうちに、
考えがまとまり、
お勉強スペースを作るのではなく、
お支度コーナーを作ることに。

今もスッキリ使われていまが、
進学後を視野に入れ、整理して、
ここをお子さんのコーナーとして
空けておくことに!

クローゼットの中 収納
※写真掲載はお客様の許可をいただいております。
転載はご遠慮ください。

今後の生活で使わなそうなものは、
さくさく手放され、
できるだけ既にお持ちの収納を
使いまわし、少しだけ収納グッズも
ご提案させていただきました。

収納グッズも
たくさんあれば
片付くのではなく、
物が分類されて、
ベストな住所が決まっているからこそ、
活用できるのです。
入学準備 ランドセル置き バッチリ!
※写真掲載はお客様の許可をいただいております。
転載はご遠慮ください。

これでいつランドセルが届いても大丈夫!
自分たちの変化とともに、
暮らしが変わっていくのは当然のこと。
お子さんがいらっしゃったら、
どんどん成長していくので、
変化のスピードも速い!

実際、おうちは、
そんな時に、乱れ始めます。
結婚、出産、育児、仕事を始める…
などなど、やはり変化に対応することに
パワーを使うので、
おうちの事まで手がまわらなくなり、
余計に家事などが滞りがちになるのです。

あっ!どうしよう!
と思ったら、遠慮なくお気軽に
メッセージくださいね!
ご自身だと気づきにくい
幅広い視点でのご提案ができると思います^-^

 

 お片づけサービス 

1家族1回限りのサービスパック
◆お試し1日サービスパック 5時間
(作業終了後1カ月間 無料メールフォロー付)
15,000円(税込)※交通費別途は別途いただきます。
詳しくは、こちらをご覧ください。

 

■フェイスブック
ブログ更新・セミナー案内
■ツイッター
ブログ更新・セミナー案内・時々つぶやき
■インスタグラム
食べ物・子供たちとの日常を気ままに…
フォローお気軽にどうぞ~♪

応援クリック、おねがいします(〃∇〃)

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村<