我が家で使っているお絵かきセットの色鉛筆とクーピーは、空き箱にザクっと入り、混ざっています。
長男が学校で使ってて、ポキポキ折ってきたので、クーピーは全部半分サイズ(笑)
お家で使う時は、元々入ってた色鉛筆やクーピーのケースは処分し、お絵かきに使う色鉛筆やクーピーは、ひとまとめに箱に入っています。
子どもも楽に取れて、片付けられるようただ放り込むだけのシンプル収納。
お絵描きセットはまとめて収納!
ポイントは、このクーピーの箱を入れているIKEA トロファストの一番上のボックスはあえて取り外し、ゆったりスペースを設けていること。
収納ボックスを引出さなくても、手を入れて、必要な物を取り出せます。
上にゆったりと空間があるので、子どもでも取りだしやすく、片づけやすい!

我が家は、私がズボラな為、アクション数が少なく、ざっくりした収納ばかり。
元々、入っていたケースが最適とは限りません。
まずは、「色鉛筆はケースに入れるべき」という考えを取っ払い、どうしたら使いやすいか?
片付けやすいか?
を考えてみてくださいね♪
うちの場合は、「きちんと」より「楽」な収納が好みです^-^

おうちの収納や保管方法にじっくり向き合うには時間もかかるけど、元片付けられない女で、育児ノイローゼになった私でも、行動することによって、変わることができると実感しています♪
ファイトです♪
心やお部屋のお片付けはattaattaへ
【初回のお客様限定!平日お片付けお試しパック 5時間/19,800円】
●お片付けサポートの流れ
●お片付けサポート料金
●お片付けサポートお申込み・ご相談フォーム