春休み、お子さんとの時間、持て余してませんか?
我が家は、持て余してまして、お部屋もおもちゃ散乱…
これをきっかけに、オモチャ全部だして、チェックしました♪
おもちゃって、いつの間に!?って位、増えています。
おまけでもらったり、工作で作った物、頂き物、親は買ってなくても、増えているのです。
我が家は、定期的に見直ししてるので、小学校4年生の長男の判断スピードは速い!
直観で、いらない物を捨てていきます。
今回は、ごみ袋(中)1杯分、手放しました!
一度、お片づけしても、定期的な見直しが、スッキリ空間を維持するポイント!
春休み中にお子さんとお片づけ、いかがですか!?
【家事・育児を楽にするお片付けアドバイザー】ライフオーガナイザーⓇ 甲斐祐子
元お片付け苦手・育児ノイローゼだった男児二人の母。
福岡県・佐賀県を中心に、個人宅のお片付け作業・お片付け講座開催。
ズボラで片付けが苦手だった私でもできるシンプル簡単な収納をご提案し、お客様宅のお片付けをお手伝いさせていただいております。詳しいプロフィール
●お片付けサポート
●お問い合わせ