ゴールデンウィーク前半、人生初めての宮崎県に来ています!
佐賀市から宮崎まで、道中は長いので、朝からバタバタと準備して、寝ぼけてる子供たちを車に乗せ出発!!
そしたら、なんと、次男の靴を忘れてきましたー(≧∀≦)
昨日、「事前準備は大事♡」なんて書いておきながら、マヌケ~!
そんなグダグダに始まったゴールデンウィーク、朝一で西松屋で無事サンダルを購入し、青島神社に行ってきました(^ー^)
もくじ
青島神社と鬼の洗濯板 観光!
鬼の洗濯板の奥に、青島神社の鳥居が見えます。
空、海、自然、、、ただただ、美しい。
長男は、「鬼の洗濯板」で、野生的に楽しんでましたw
朝ゲットしたサンダルに砂をかけて遊ぶ次男。
宮崎の植物園 宮交ボタニックガーデン青島
青島神社の近くにあり、通りかかった植物園「宮交ボタニックガーデン青島」こちらは入り口のお花です♪
大温室や熱帯果樹温室もあり、手入れされていて美しい植物園は入園無料。
宮崎県都城市の観音さくらの里「観音池公園オートキャンプ場」
宮崎市から都城市に移動して、夜は観音池公園オートキャンプ場にお泊まり!
「観音池公園オートキャンプ場」は観音池公園内にあるオートキャンプ場で、広大な公園ですが歩いて温泉に行けるし、レジャー施設も整ってて、子どもたちも夕方遅くまで遊んでいました。
まだ帰っていませんが、すでに、また来たいと思うほど♡
整備が行き届いた各区画サイトにはAC電源が完備。
テント張る場所は、初の高床式!
凸凹していないフラットな場所に寝れる~!
地面に直接テントを張るよりも、虫も来にくいのかな!?
1日、移動と遊びまわり、体力も尽き、もう寝そうです~_| ̄|○
夜、暗くなるとともに、休む。
昔の暮らしのようですね。
キャンプのそんなところも、良い感じ♬
皆様も楽しいお休みを、お過ごしくださいませ☆彡
青島神社の鳥居と朝日
家族旅行から6年後、お仕事で1人で宮崎出張しました。
その時に、青島神社の近くにホテルを取り、朝日を見にお散歩へ!
こちらもまた、美しかったです。
九州中心のキャンプのブログ

◆【デイキャンプ】佐賀 吉野ヶ里公園
◆【デイキャンプ】佐賀北山 21世紀県民の森
◆【デイキャンプ】福岡県大野城市 いこいの森キャンプ場
◆【1泊2日】福岡県朝倉郡東峰村「ポーン太の森」
◆【1泊2日】長崎県佐世保市 白岳自然公園
◆【1泊2日】長崎県大村市 黒木さわがにキャンプ場
◆【1泊2日】長崎県西海市 伊佐ノ浦公園 キャンプ場
九州 ファミリーキャンプを楽しむお片付けコンサルタント
【初回のお客様限定!平日お片付けお試しパック 5時間/19,800円】
●お片付けサポートの流れ
●お片付けサポート料金
●お片付けサポートお申込み・ご相談フォーム
比較的、更新頻度が高いけど片付けとは関係ないことも多いFacebook・Instagram・Twitterもお願いします^^