料理記事が続きますが、
夫が休みの日は、食事を作ってくれます。
私の手料理が和食・野菜が多いのが
物足りなかったのか、
中華をイロイロ作りだし、
私のリクエストの
パエリアや、リゾットなんかも、
私より上手に作ります。
夫が料理をしてくれるのは、
おつまみ作ったり、料理が好きなのと、
キッチンが整ってるからじゃないかと
私は、密かに思っています^-^
今、過去のブログの記事を
少しずつこちらに移行していて、
2013年ライフオーガナイザーになる前に
お片付けしてた時の記事を見ました。
うん!やっぱり、お片づけしてから、
格段に動きやすいキッチンになった!
よく使う調理器具、お鍋・フライパン
が取りやすい場所にあり、すぐ使える。
食材・調味料がいつも同じ場所にある。
何度も工夫を重ね、
よく使うものだけ厳選し、
使いやすい場所に配置。
なので、私がお片付けに
夢中になっていた時期に
いろいろ動かしていたら、
夫から、「どこにあるかわからん。」
とクレームはいりました^-^
こんなキッチンで数年間料理してた私が、
今は、お片付けのレクチャーしてるなんてね…^-^