長く一緒にお片づけ作業を
させていただいているお客様、
赤すぐさんの「古着deワクチン」に
洋服やバッグ、靴など含め
縦50×横50×高さ60cm2の段ボール
2箱分、手放しました。
長年、持ち続け、点在していた洋服を集め、
季節別、種類別に、選別。
「手放したい。減らしたい。
片づけたい。楽になりたい。」
そんな想いはあるものの
お客様も私もですが、
無理に捨てるようなことはしたくないので、
全ての洋服、1枚1枚チェックし、分けました。
思い入れがある洋服も出てくるし、
気にいってたけど痛んでしまったもの、
サイズや時代が
合わなくなってしまったもの…
たくさんの洋服と向き合い、
コツコツと作業を進められました。
何をどのくらい、もっているのか?
が明確になったので、その上で、
これから着る洋服を選び取り、
不要な洋服は、手放しやすくなりました。
さらに、このお客様の場合、
リサイクルショップで売るよりも、
誰かの役に立ちつつ、
必要な人に届く「古着deワクチン」は
気持ちよく手放しやすかったようです。
そういった価値観も大事にして、
ご自身でできそうなやり方を
チョイスされるといいですね♪
お客様の場合、
人からのお譲りの子ども服も多く、
自分のお子さんは着てない
洋服などもありました。
頂いた物だし…と簡単には捨てられず、
保管していくうちに
量がふえてしまったようです。
人に物を譲る時は、
相手の方のことも考えて贈りたいですね!
甲斐さんと一緒じゃなかったら、
ここまでこれなかった。
本当に必要な物をしっかり考えて
買うようになってきて、
お買い物の仕方も変わってきた!
その変化が嬉しいです。
と、喜んでくださっています^-^
お片づけにお悩みの方
お申し込み・お問い合わせは
お問い合わせフォームへ
お気軽にどうぞ♪
応援クリック、嬉しいです♪
にほんブログ村