最終更新日2024年6月24日 by attaatta
夫の転勤により引っ越しを繰り返している我が家、引っ越す度に必要になり買う物はでてきます。
お部屋の間取りや窓の場所、数も変わるので、新しく必要になり、買う物が出てくるのは、自然なことです。
私の場合は、引っ越し前に買うのではなく、引越し後、少し暮らしてみて、「不便だな」と感じたり、「あった方がいいな」と思った物を、買っていくようにしています。
引っ越し時の荷物も増えないので、よっぽどの物でない限り、収納用品も含め、後で十分かと思います。
そのくらい物を買うことに慎重な我が家が、実際に引越し後に、必要に迫られて買った物+αをご紹介しますね。
引越し後2ヶ月、買った物5選
カーテン
以前のおうちが2LDK、今のおうちが3LDKとなりました。
部屋数の増加以上に、窓の数が増えたのでカーテンを3セット買いました。
カーテンは、とりあえず「寝る部屋」と「リビング」さえついていれば、私は平気で暮らせるので、気に入った物をゆっくり探しました。
ニトリの調光ロールスクリーン
こちらニトリの調光ロールスクリーン。
お友達のおうちで使用してて、素敵だなと思って、真似しました♡
上げ下げが面倒なので、基本的に出入りしない窓に設置。
カーテンレールに取り付けることができるので耐久性さえクリアすれば、賃貸住宅でもつけられますよー!
エアコン&コンセント変換
エアコンの数も足りずに、購入しました。
その後、このおうちは夏は涼しいけれど、冬は寒く、ストーブも買いました。
物干し竿
物干しざおは2本、買いました。
以前、使っていた竿は長さが短く、今のおうちではかかりませんでした。
洗濯物を外に干すのは好きなので、うちでは必要な物です。
タオル掛け
タオル掛けはキッチン用ですね。
引っ越して、以前のキッチンでは必要なかったタオル掛けが必要になりました。
引っ越しを機会に買い直した物
引っ越したから買った物でもあるけれど、引っ越してなくても子ども達の成長や、物の劣化で、いつかのタイミングでは買い直してそうな物です。
- ゴミ箱(キッチン用)
- 珪藻土バスマット
- 家族の食事&私のお仕事スペースでもあるダイニング
- お布団
- 園芸関係(これは、ほんっと、引っ越し関係ない。w)
引っ越しで必要に迫られた物だけではなく、「引っ越しを機に買い換えよう!」と、買ってるものも多いですね。
これから買う予定の物
- ゴミ箱(洗面所用)
- 収納用品
- カーテン×1
引っ越しで部屋数が増えたから&収納用品が足りないけれど、まだ1つも買っていません。
現状の物の置き場がベストと思えないので、家具や物をぼちぼち移動しているところ。
引越し後、少し暮らしてみて、収納場所もしっくりくれば、使いやすい棚や収納用品を買い足したり、買い直す予定です。
物を慎重に買うメリット
ここまで買う事に慎重な理由は、お片付けアドバイザーとして、「自分で買った物や貰った物にお困り」のお宅を拝見する機会が多いからだと思います。
ですが物を吟味する習慣がつくと、「せっかく買ったけど、使わなかった。」なんてことも少なく、無駄な買い物を減らせます。
今の時代、どこにいても、いつでもインターネットでポチっとすれば、数日で届く物ばかりですので、「買うこと」を急ぐことはありません。
慌てて買った物よりも、慎重に買った物の方が、愛着もって長く大事にするようになりました。
あとね、物って多くない方が、日々生活の中での管理も、引っ越しも楽です^^
2LDK→3LDK 部屋が広くなったら、片付くのか?
我が家は4人家族、子供たちの成長を考えて、広めを選びましたが、その結果…ズボラな私はあまり真剣に片付けなくなりました。
【2LDK 57平米】
【3LDK 80平米位】
明らかに広くなったのに、ナゼー!!?
狭い家の時は、置ける場所・持てる量が限られているので、持ち物を厳選したり、入れ方を常に見直しをして工夫していましたが、今度は収納スペース、居住スペースともに広くなり、工夫しなくても適当に入れても入る。
多少 出しっ放しにしても、床面も広いので、生活に全く困らないのです。
広いと、処分しなくても困らない
例えばこのパソコンラック。
気に入ってないし、使ってないし、ガタガタして安定がよくないので「捨てたい」と思っています。
でもリビングの角にあり…物置スペースに。
あっても生活の邪魔にならないから、すぐに動かないで、今に至っています。
広いと、動くのが面倒
さらには、家が広くなって、動くのが面倒で片づけも億劫。
これは、ズボラすぎる私だけかもしれませんw
元々、家は素敵でなくても「困らないならいいんじゃな~い?」「ゆっくりできればいんじゃな~い?」という緩いタイプなので、「スッキリ片付けたい」モチベーションが上がりにくいのは事実(〃∇〃)
ただ、ズボラがゆえに「楽したい気持ち」は人一倍強いので、「ああしよっかな~。こうしたら楽かも!?」と、色々浮かんできて、トライしています。
「今の家の全ての配置・収納はこれでベスト!」とは、まだまだ言えない状態です。
家が広くなる=油断禁物!
「家が広くなる=片付く」訳ではなく、スペースがあることによって、困りにくい、もしくは不便に気づきにくいということがハッキリわかりました。
ただ、やっぱり日々の暮らしの快適度は上がりました。
前の家は、3人暮らしを想定していましたが、4人家族には狭かったので、3LDKにして後悔はありません。
うちの田舎の実家もそうですが、家が広いと楽です。
でも、片付け目線で言うと、物が溜まりがちで注意が必要です。
広い家の方、引っ越しのない方こそ、意識して、物を見直すことをお忘れなく♬
溜まってしまうと、もうほんと1人ではどうしようもなくなっちゃいます。
引越しも、片付けの絶好のチャンス!
良い機会だと思って、暮らしながら、コツコツと整理していきます。
お引っ越しブログ その5:【引越し後4.5.6日目】開梱作業・片付けにどれくらいかかるのか?
次の引越し記事:【番外編】片付けのプロの「引越し部屋探しのポイント!」
皆様のお引っ越しも、引越し経験8回の甲斐のお片付けサポートで、お手伝いさせて頂いています。
引っ越し後のお片付けもattaattaへ
引越し前後のお片付け、ご希望の方はご相談ください!
引越し前の段取りや、物の仕分けして必要な物だけを持って行く作業。
引越し後の開梱手伝い、動線を視野に入れた物の配置アドバイス等行います。
もちろん、スピードもかなりアップし、早く楽に日常生活を送ることが出来ます。