リビングの片隅に作った幼稚園準備のコーナーはうまく活用できてきたのですが、次男が幼稚園に入園後、工作やなんだかよくわからないけど本人は気にいっていて、捨てたくない物が増えてきました。

我が家のリビングで散らかるものNo1は、おもちゃで間違いありませんっ!

子どもが小さい今は仕方ないのかもしれませんが、気になるし、踏んじゃったら痛いのでどうにかしたい( ;∀;)

リビングに散らかるおもちゃどうする?

次男が寝る前に、床に遊んでる途中の物がリビングに散乱しているのが嫌だったので、次男コーナーに置くように伝えました。

でも、ただ置くだけだったので、棚から、物が落ちる。落ちる。。

ボックスがあれば落ちないのでは…と借り置き用にダイソーで買いました。
(買わなくても、紙袋でもOK)

「とりあえずボックス」という名の大きめファイルボックスを設置です。

とりあえず、寝る前はここに入れる。というルール。

次男コーナー
ですが、あれれ…ファイルボックスに入ってるのもあれば、棚の上に置いている物、さらには私の本。

もうバッグを置く余裕はありません。

リビングにあった散らかってた物をお片付け!

そこで…お片付けの基本、とりあえず全部出し!

種類別に並べてみました。。

工作関係
工作系

文具やおもちゃ
文具 おもちゃ

工作材料
工作用 材料

謎の切り抜き?これいるのーーー!?
なぞの切り抜き 期限切れチケット

本やノート
絵本 ノート 綺麗な折り紙
以上、散らかっていたものの正体です。

子どもと一緒にリビングのお片付け練習中~

全部出して、分けて見やすくしました。

この状態で次男に聞いてみました。

「この中で、大事な物ある?いらない物ある?」

「あれも、これも、いる。ぜーーーんぶ、いる!」

いやいや、忘れてたのにいるの?とは思いましたが、そこはライフオーガナイザー。

待ちます。

「そうなんだぁー。じゃあ、いるのを戻してね。」と伝え、文具やおもちゃは元の場所に戻し、工作系だけ分けました。
工作 子ども 保管

3年前より、成長してるっ♪

リビングのお片付けも根気よく

最終的に、棚はこんな感じに落ち着きました。
バッグ一時置き 幼稚園グッズ
見た目は大差ないですが、いいんです。

次男が自分で片づけれるように思考錯誤することが目的。

ここで、面倒だからと、私が勝手に捨てたり、片付けていては、私も本人も考えない、わからない、できないままです。

お片づけはトライ&エラー!

次男にとってやりやすい方法、どんな物は手放しやすいのか?

ライフオーガナイザーらしく、根気よく探していきたいと思います^-^

子どもが成長したリビング!

2LDKのおうちリビング:狭いリビングでも子どもと快適に暮らしたい!

3LDKのおうちリビング:リビングは、物を置かないスッキリ派

4LDKのおうちリビング:リビングダイニングのお片付け ビフォー・アフター

家族の集まる場所、リビング。

みなさんのリビングのテーマは、何ですか??

目指す方向が決まっていると、片付けも進みやすいです!

散らかったお部屋が片付いていき、最後はお客様とクタクタになりながらも、しっかり片付いたお部屋をみて「やりましたねっ!」と、一緒に喜びあえるこの仕事が好きです。

片付けのお悩みから解放されて、楽に、幸せに暮らせる方が増えますように!!

ご質問・ブログ更新のお知らせ希望の方はLINEでどうぞ!
友だち追加

ライン公式アカウントに登録いただきますと、1対1でのトークができ、トークの内容は他の方には見えませんので、安心してメッセージを送ってくださいね!

お友達追加してくださった方には、お片付けのこと・片付け講座やセミナーなどの情報、最近のできごとなど、不定期でご案内させていただきます。

お片付けのInstagramと、いろいろ呟くTwitterもよろしくお願いします^^