お薬箱の整理整頓をしてみました。
約1年前にもお薬箱の見直しをしていますね!
この写真、Afterです^-^
ざっくり右脳タイプ収納ですが、なにか?笑
きれいに並んでませんが、
上から見てぱっと一目でわかる
俯瞰(ふかん)ができているので、
使い勝手は、いいです^-^
今回、処分したもの。
たった1年でも、不要になるものあります。
不要なものは、見直しが必要です。
というより、暮らしの土台ができると、
維持したくなります♡
今の時代、物は
意識してないと、簡単に入ってくる。
不要な物を出すことを、意識してないと、
いつの間にか溢れてしまいます。
これからお片づけしたい!って方にも、
5~10分あればできる、
小さなスペースからのお片づけ、おすすめです^-^
ちなみに、お薬はキッチンスペースの
お菓子籠の下にあります。
子供たちが自分で絆創膏、貼れるように…
使用頻度や、誰が使うかを考慮し、配置しました。