フリーランス歴4年、確定申告にも慣れてきて、今年は郵送でさっくり終わリました。

確定申告書類、提出後のお楽しみは…

書類整理!

確定申告が終わった書類をファイルに綴じるのが好きなのです♡

お片付けアドバイザー仲間からも、マニアックと言われます(笑)

秘書・事務職経験がある私にとっては、書類整理ができるということは「物事がスムーズに進んだからこそできること。」と感じ、落ち着くのです(^^)v

大分 整理収納 片付け

今日は、私の確定申告書類の整理方法について書きますね。

今年分の領収書など、経理関係書類の保管方法

2018年分の確定申告は終わりましたが、2019年も2ヶ月が経過しました。

まずは、今年分の領収書などの整理方法をご紹介します。

経費 領収書 保管方法
私は、クラウド会計ソフトで経理を管理しているのですが、未処理のレシートや書類は、とりあえずクリアファイルに入れてます。(写真は見やすいようにレシートを減らしていますが、実際は領収書盛りだくさん。w)

出来るだけ小まめに処理したいのですが、溜まると大変なことになるので、できない…という時は、せめて月ごとにクリップで留めるようにしています。

処理したレシートなど、小さい紙類はA4用紙に糊で貼り、月別にファイル綴じます。
経費 レシート 整理
私のお仕事上、管理しやすいのは基本、月ごとの管理です。

月別の他に、家事按分処理する光熱費や通信費、車関係の費用、仕事用のクレジットカード、仕事用の銀行口座、売上げ管理表も分けて綴じています。


クリアファイルは、忙しいときでもササっと領収書を挟み込めます。

リング式のファイルに綴じると、見たい書類をすぐに探すことが出来ます。

まとめますと、

処理前のレシート・書類=クリアファイル
処理後のレシート・書類=無印良品のリング式2つ穴ファイル+ラミネートインデックス(月が記載)

2つのファイルを活用し、日々の会計管理をしています。

確定申告終了後、保管する書類はフラットファイルに

こちらは、確定申告が終了後、1年分をまとめて別のファイルに閉じ直します。
確定申告 書類 保管
時々しか、見返すことはないので、100均のフラットファイルを活用。

ファイルの違いはリング式でないことと、素材がプラスティック製ではなく紙であることです。

このタイプのファイル、書類整理の度に外すのは面倒。
フラットファイル 100均
ですが、確定申告後の書類は、ほぼ入れ替えることはないので、出し入れに手間取るタイプのファイルでも大丈夫!

何より安価なので、長期保管して一緒に処分しちゃっても惜しくありません。

1年分を綴じ直す時に、インデックスを付けます。
書類 インデックス
ラミネートなしを使っています。

確定申告書類、私の整理方法 メリット・デメリット

この書類整理は義務でも何でもなく、書類整理好きな私の個人的趣味です。

メリットは、チェックの時に見やすくなることと、どこに何があるのかわかるのが気持ちいいので、個人的スッキリの為にやっています。

デメリットは、時間がかかることです(笑)

月ごとにレシートを分け、封筒に入れておくだけでも充分だと思います!

書類整理マニアな私の記事にお付き合い頂きありがとうございます。

記事を書くのも楽しくて、つい、いつもより写真多めで、詳しく書いてしまいました(・∀・)

今回は経理書類の整理法を書きましたが、子供のプリントは、また違った方法で管理しています。

「直接、詳しく聞きたい!」と思ってくださる方は、書類の実物を見て頂ける「おうちの紙類・書類のお片づけ講座」にお越しください。

1時間半みっちり、いろんな整理方法をお伝えしています。

よく「紙類のファイリングで、こんなに楽しそうに話せるな!」ってくらいニヤニヤしています。

確定申告書類の保管方法・ファイル整理・収納方法アドバイス

大分 片付け 家事代行

【初回のお客様限定!平日お片付けお試しパック 5時間/19,800円】
お片付けサポートの流れ
お片付けサポート料金
お片付けサポートお申込み・ご相談フォーム

お片付けとは関係ないことも多いFacebookInstagramTwitterもよろしくお願いします^^

※ですが…SNSは、片付けとは関係ないこと多数で、お役に立つことはないかもしれません( ̄∇ ̄)