最終更新日2024年6月28日 by attaatta
お片付けでお悩みの方は多いです。
片付け本も、片付けの動画も沢山あり、ノウハウやテクニックは十分すぎるくらい溢れているのに、なぜ片づかないのでしょうか?
そんなことを言っている私も、最初から「片付け上手」だったわけではありません。
時間をかけて家をコツコツ片付けるうちに、片付けの効果や楽しさに気づいて、今に至りました。
片付けアドバイザーとして、数々のお片付けサポートに携わらせていただいている甲斐目線で、考えてみたいと思います。
最初から片付け上手を目指すから、片付け「できない」人になる
まず、一番に思うことは、「片付け方を知っている」と「片付けができる」は別ですね。
だから、片付けの本を読み、収納の動画を見ても解決しないのです。
本に掲載されるお宅は、洗練されていてすごく片付いているおうちや、収納用品の活用がお上手な片付け上手な方が多いですよね。
お片付け苦手で悩んでいる方が、片付け本に掲載されているような「片付け上手」トップクラスの方々を真似て、片付けを進めようとするのは、産まれて数ヶ月の赤ちゃんが洗濯物を畳むレベルに難易度が高いです。
そして、実は本などに掲載のお宅は、「お片付け」だけではなく「片付け+インテリア+お掃除」が整っていて、より素敵に見えるのです。
- 「片付け」が物の位置を決め、収める
- 「インテリア」見た目を楽しむ為、飾る
- 「お掃除」清潔にする
片付けが苦手で困っている方が、すぐに超上級者と同じレベルまで得意になるのは難しいのです。
もちろん本や動画から沢山のヒントを得ることはできると思います。
ただ、自分の家の間取りで考えたり、家族構成、ライフスタイル、家族の性格も様々ですから、自分ち用にカスタマイズする必要はあります。
片付け初心者の方は、まずは自分のおうちの小さなスペース(靴箱・引き出しなど)の物を全部出して、使用頻度や、要不要の判断をして、必要な物だけ元のスペースに戻す。
まずは、ここから始めましょう!シンプルに!!
最初から、本に載っているような神レベルを目指し、「私は、できなかった」なんて落ち込む必要はないですよ^^
片付け上手は、現状と理想を具体化する
靴箱や引き出しなど狭い場所の整理、「これだけならできるかも!」っと、スタートしてくださったなら、次にぶち当たるのがおうち全体を見渡す力と、効率よく片付けする手順です。
これが意外と難しく、経験とアイディア豊富な私たち片付けのプロの腕の見せ所でもあります。
おうち全体やお部屋などの広いスペースの片付けを途中までしてみたけど、進んでいる感じがしなかったり、何をどこに置けば良いのか分らなくなり、手が止まってしまう。
ゴールが見えなくて、諦めてしまう場合も多いのです。
解決法としては『このお部屋は、何のお部屋として、どんな風に使いたいか?』を決めることですね。
具体的には、お部屋全体の写真を撮ってみて、風景になってしまっている今の状態を、客観的にしっかり把握します。
そこから、「今はこんな風に使っているけれど、本当はこうしたいのに…」と気づくことがあります。
この気づきが大事で、突き詰めれば、自分の理想とするお部屋のゴールとなるのです。
片付け上手は一夜にしてならず
『小さなスペースを片付けてみて、理想と現実を具体化!』
ここまでできれば、テクニック的なことは、そんなに心配ないかと思います。
時間の確保、モチベーションの維持し、とにかく実行です。
あとは、コツコツコツコツ…淡々と、もしくは一気に隅々まで片付けるだけなのですが、ここからが最大の難関かもしれません。
せっかく本気でお片付けするなら、リバウンド防止のために、おうち全体の見直しをお勧めしているのですが、全ての物を見直すには膨大な時間と手間がかかります。
まとまった時間が取れないならば、コツコツ片付けを繰り返す継続する力と、モチベーションを落とさない工夫が必要。
お勧めは、習慣化を促すようなグループに入り、報告し合い、続けられるようにすることです。
お客様の中には、遠方に住んでいるご家族でLINEで報告し合ってるって方もいらっしゃいますし、Twitterに投稿して、お仲間と励まし合っている方もみかけます。
私は「みんチャレ」というアプリで、お片付けではなく、運動習慣を作るグループに入っています^^
短期間で片付けたい方や、時間はないけれお金に余裕のある方は、お片付けのプロの活用をお勧めします。
家全体を整えることに慣れていますし、片付けの手順もモチベーションを保ちつつ効率よく確実に片付ける方法をご提案し、スピーディに片付けるお手伝いすることが出来ます。
「結局は宣伝かいっ!」ってなっちゃって、スミマセン~。
お片付けに長年お困りだったお部屋や、そのことで自分を責めていた方が、変化していく様子を目の前で見させて頂いているので、「やっぱ、私が行った方が間違いなく、確実に片付くな~」と、本気で思っちゃうのです~^^
「片付け上手」になる ~3つの方法~ まとめ
では、まとめです!
片付け苦手さんが「片付け上手」に近づくための具体的な行動は
- 小さなスペース(靴箱・引き出しなど)の物を全部出して、仕分けをし、必要な物だけ元のスペースに戻す。
- お部屋全体の写真を撮り、今の状態を客観的に把握し、片付けのゴールを決める。
- 片付け習慣化を促すようなグループに入り、報告し合い、続けられるようにする。
この3つ!
とりあえず、小さなスペースから片付けてみて、次に部屋全体を考え、片付けの継続!
ファイトですよ~^^
関連ブログ:汚部屋だったプロの片付けセミナーは親近感&具体的
関連ブログ:洋服の整理方法5ステップ!
片付け上手への近道 「整理収納サポートはatta attaへ」
「自分では片付けられない」・「どうやったらスッキリ片付くの?」という方は、お一人で悩まず、お片付けサポート大好きな甲斐祐子にお任せください!
片付けのお悩みから解放されて、楽に、幸せに暮らせる方が増えますように♪
お友達追加してくださった方に、お片付けのこと・片付け講座やセミナーなどの情報を不定期でご案内させていただきます!
お片付けInstagramと、いろいろ呟くX(Twitter)もよろしくお願いします^^