最終更新日2024年7月9日 by attaatta

赤ちゃんを子育て中のママさんに伝えたい!

赤ちゃんの泣き声、赤ちゃんのおむつ替え。授乳。

ぜんっぜん、迷惑じゃありません。

迷惑なわけがありません。

子育て中のママさんもウェルカム講座です♪

私の講座のテーマ「お片付け」は暮らしに密着することなので、赤ちゃん連れて気楽に来ていただきたいと思っています。

赤ちゃんが増えて、ベビーグッズが増えて、収納にお困りの方も多いです。

受講者は女性が多く、1時間半~2時間の講座中、「赤ちゃんが泣いて泣いて困った。」なんてことは、今までありません。

でも、ママさんは、「泣いて、ご迷惑おかけしました。」と言って帰られる方もいて…なんだか、せつない気持ちになります。

子育てで忙しい中、せっかく学びにきてくれたのに、そんな気持ちでお帰ししちゃって…

お子さんの泣き声、迷惑じゃありません

私は赤ちゃんの泣き声、全然、迷惑じゃありません。

我が子の泣き声、ママは気になっちゃうと思いますが、赤ちゃんの泣き声は場の空気を和ませてくれています。

私の出逢うママさんは、真面目で気配りのできる方が多いです。

そんなママさんが子育て中に苦しむ1つに、「自分の子が誰かに迷惑かけたら、申し訳ない。」という気持ち。じゃないでしょうか?

子育て中は謝ってばかり…

私自身も、昔はその気持ちがすごく強くって、泣いて煩くして、ごめんなさい。

お友達同士で遊んでいる時に、「おもちゃを取ってごめんなさい。」「ジュースをこぼしてごめんなさい。」

保育園の行事ごと、「皆と一緒にできなくて、ごめんなさい。」

「わがままばっかり言う子で、ごめんなさい。」

と、いろんなことで肩身を狭くしていました。

息子のことで、「なんだか謝ってばっかり!」って、勝手に、そう思いこんでいました。

子育て歴10年 赤ちゃんや幼児はめちゃ可愛い!

でも、母歴10年の今はこう思っています。

赤ちゃんは泣いて、飲んで、うんちして…それが赤ちゃんの意思表示や生理現象なんだから、大人のタイミングなんて関係ないよね!

我慢させるようなことでもないし、大きな声で泣くのは、元気な証拠。

そしてね、子育て10年もしてると、マジで赤ちゃんの泣き声も、仕草も全て可愛い♡

おもちゃも興味があって、触ってみたいけれど、まだ上手く表現したり、おしゃべりできないから、奪うつもりではなくても衝動的に取っちゃっただけ。

ジュースこぼしちゃう失敗。
大人だって誰にでもあるし、まだまだ練習中のチビちゃん、失敗はつきものよね。

園行事、いつもとは違う雰囲気。
たくさんの人に驚いたり、恥ずかしくってたまらないんだよね。

わがまま?
はたして本当に、わがままなのか?
あれしたい。これしたい。自分の意志があるって悪いことかな?
上手く伝えられないから、泣いたり怒ったり…でも、これって大事な意志表示!

迷惑かけるのはお互い様

大人になっても人と交わり、時々は人に迷惑もかけながら生きてるんだから、赤ちゃん、チビちゃんの行動は、迷惑なんて部類に入らない!

だからって、「子どもに躾しない。教えない。伝えない。」とも、また違うと思うのですけどねっ。

毎日が成長中で練習期間だから、温かい目で…といった感じ^-^

実際、自分の小さな頃だって、両親はじめ、いろんな方に守られ、教えてもらったり、いっぱい迷惑かけて大きくなった。

いろーーーんな経験して、学んで、現在 三十ウウンサイ…。

一番の子育て支援は、温かいまなざし

大人になった今もだけど、人が成長する過程で他人に全く迷惑かけないって難しくないですか?

泣き声とかに「ごめんなさい。」って、子育てするなんて無理がある。そう思っています。

お互いに、迷惑かけたりかけられたりするもので、そうやって交流して、子どもも大人も成長していく。

わたしは子育て支援制度の充実も嬉しいですが、一番欲しいのは、世間の温かい目でした。

本当は「手伝って」「辛い」「悩んでいる」と伝えることができて、受け取れるといいですよね!

気持ち的にゆったり子育てできるような温かい社会になるといいな。

「ごめんなさい」より「ありがとう」な子育て…今より楽しくなるだろうなぁ!

子育て中のお部屋のお片付け・頭と心の整理します

片付けのお悩みから解放されて、楽に、幸せに暮らせる方が増えますように♪

出張 訪問 片付けサポート

LINEで気軽にご質問・お問い合わせもできます♪
友だち追加

お友達追加してくださった方に、お片付けのこと・片付け講座やセミナーなどの情報を不定期でご案内させていただきます!

お片付けInstagramと、いろいろ呟くX(Twitter)もよろしくお願いします^^