ご家庭にお伺いし、お片付けコンサル・サポートをしているatta atta の甲斐祐子です!

お片付けサポート中、いたるところから紙袋が出てくることがあります。

結果 大量の紙袋をお持ちだったということも少なくありません。

わが家も散らかってはいないものの、こまめには捨てないので、いつの間にか紙袋が溜まっていますw

今回は紙袋を減らす過程と、収納方法・捨て方もご紹介します。

出張 訪問 片付けサポート

紙袋のサイズ別収納法

紙袋 収納 溜まる

わたしが紙袋を整理する時は、紙袋をサイズ別に分類して収納します。

サイズごとに整理することで、使いたい時にイイ感じのサイズの紙袋をすぐ取り出すことができます。

紙袋 サイズ別 収納

使わないサイズの紙袋はなるべく減らし、「ここに入るだけ」というルールを決め、量を調整できるとなおよし♪

紙袋 サイズ 片付け

自分は使わないなぁと思うサイズや、ボロボロすぎる紙袋を手放すとスッキリしますよ。

どのサイズを使うかは人によって違うので、「わたしはどんな時に紙袋を使ってるだろう?何を入れているだろう?」を思い出し、何が必要で何が必要ないかを考えると、整理しやすいです^^

紙袋の収納場所

ちなみに、厳選して残すことにした紙袋は、廊下の収納の一番下入れています。

紙袋 廊下 棚 収納

私の場合は、リビングに置くほど頻繁に紙袋を活用しないので、廊下となりました^^

どこに置くかは、お家の間取りや、紙袋の用途・使用頻度で決めるといいですね!

紙袋の捨て方

紙袋の捨て方は、資源ごみに出すです!

市町村のごみの出し方によって違いますが、私の住んでいる大分市は「新聞類・その他紙類・布類(古紙・布類)」の日に出すことができます。

また、ゴミ箱コーナーには常に紙袋を設置しており、お菓子やティッシュの空き箱など、紙のリサイクルゴミ入れ、古紙回収の日にそのまま出しまています。

可燃ごみの日に出すこともできますが、わたしは資源ごみの日に出しています。

いつの間にか集まってしまう紙袋、放っておくと場所を取ってしまう物でもありますので、どう整理するか考えてみてくださいね!

収納・お片付けサポート attaatta

「自分でだけでは片付けられない」とか、「自分の家の場合のベストな状態ってどんな風なんだろう?」がわからない方は、という場合は、お一人で悩まず、ぜひお気軽にご相談くださいね^^

お片付けサポート大好きな甲斐が親身になってお片付けさせていただきます。

片付けのお悩みから解放されて、楽に、幸せに暮らせる方が増えますように♪

出張 訪問 片付けサポート

LINEで気軽にご質問・お問い合わせもできます♪
友だち追加

お友達追加してくださった方に、お片付けのこと・片付け講座やセミナーなどの情報を不定期でご案内させていただきます!

お片付けInstagramと、いろいろ呟くX(Twitter)もよろしくお願いします^^