最終更新日2024年6月26日 by attaatta

「片付けが苦手・嫌い・面倒」な方向けに、整理収納アドバイス・片付けサポートをしている甲斐祐子です。

お片付けするうえで、「効果を出す」のは大切なことです。

せっかく時間をかけるのだから、前進し、おうちが快適になるように片付けたいですよね。

効果がでると、モチベーションも上がりやすいです。

もう一つ大切なことは継続です。

「いやいや、それができたら散らからないし…」

まぁ、そうですよね。

でもですよ、人間、楽しいことは続くものです♡

出張 訪問 片付けサポート

片付けの「継続」には「楽しい」が効果的!

私は継続するためにも「片付け=できるだけ楽しい」は大切だと思っています。

お片付けが苦手・嫌いなご依頼主さまが5~7時間も片付けるんだから、楽しいかどうか、これがモチベーションを左右します。

ですので、私の片付けサポートでは、「お客様とどれだけ笑い合ったか」を裏ミッションに掲げております!

なんて…少し大げさでしたが、私は単純に楽しい時間が好き&お話しするのが好きですね(^^)

今日は確実に片付けるために大切な「段取り」「仕分」+「継続のコツ」となる楽しいお片付けについて書いてみたいと思います。

整理収納の効果を出す「段取り」と「仕分け」

整理収納 大分 リビング

自分で片付けたけど、「せっかく整理整頓したつもりが、途中でやめちゃって、進んだのか、散らかしたのかよくわからない…。」というお声、よくお聞きします。

そうなんですよね。

自分のおうちだと、家事の延長で「お片付けも少しだけ…」って思って頑張ってみたけど、時間オーバーで途中で中断することになり、スタートしたときよりも散らかっちゃったような気になる時ありますよね。

お片付け途中は、物を広げるので一時的に散らかることはよくあるのですが、ちゃんと前進しているかどうかわからないと、モチベーションはあがりにくいです。

なので、まずは、全体の把握と簡単なスケジュール設定が大事になってきます。

全体像の把握とは、

「今、おうちが▲▲な状態だから、○○な感じにしたいな~。」から始まります。

次に大まかな手順は、

「○○な感じにするには、2階のあのお部屋は■■部屋にしよう!」「■■部屋の物を片付けるには、◎◎から手をつけよう」と、簡単にでも良いので、片付ける順番を考えたり、頭の中で段取りをするのです。

段取りが決まっていると、効率はあがりますし、途中で中断することがあっても、「今、ここ。このくらい進んだ。」「次は××から整理し始めよう」と、わかりやすく、やる気がキープしやすいです。

考えていても、お片付け途中で手順が変わってくることもありますが、それはそれでOK!

片付けが進んだからこそ、変化し、違った視点で見えてくること・さらなる希望がでることがあるのです。

あとは、とにかく時間を確保し、「分けまくる!」仕分けですね。

仕分けをなくしては、片付くものも片付きません(^_^)

楽しく継続!確実に片付ける

大分 整理収納 キッチン継続の秘訣でもある「楽しく片付けるコツ」をいくつかご紹介しますね!

ストップウォッチ5分だけお片付け

「ストップウォッチ5分だけのお片付け」は、普段の家事の延長でリセットするようなお片付けに効果的です。

ノリノリで「好きな音楽、1曲分だけ片付ける」もオススメ!

というか、時々やります^^

お片付け記録をつける

「お片付け記録」は、手帳でもノートでもいいのですが、「TODPリスト」ではなく、やった片付けを書くのです。

「TODPリスト」はやらなかったら、「また、できなかった。」と落ち込んでしまう方もいるかもしれませんが、やったことを書いたら、進んでいることが実感できるし、頑張ってきた自分を少し好きになれます。

好きな物を飾るコーナーを作る

「好きな物を飾る」は、大好きで集めている物がある方には効果的!

まずは、お気に入りのコーナーを完成させて、その勢いで、お部屋も片づけちゃいましょう。

お片付けが苦手な方にとっては、「楽しく片付け…なんて、何、言ってるんだろう?」という方もいらっしゃいますよね。

そんな方のために、私たち片づけのプロがいるのです。

効果的な整理収納・お片付けサポート

楽しく継続お片付け 甲斐

先ほど書いた、「段取り」や「分ける」も経験豊富で慣れている私たちだからこそ、最短で効果がある方法をご提案できます。

でも、片付けって継続できないと、片付けのゴールまで辿りつけないんです。

お片付けサポートをご依頼頂く方で、「1回だけ片付けたら、完璧!」なんて方は、少数派。

お話ししながらお片付けをし、ご自身のことを知りながら、お部屋の物とともに、ご自身の暮らしも振り返り、整理していく。

最初は見えなかった、自分の理想の暮らしが、片付けをしていく中でイメージが湧いてきたり、だんだん言語化できるようになってきます。

そうなると、しめたもの!

自分の希望の暮らしに近づけるためのお片付けに変わってきますので、ワクワクしてきます。

嫌だったお片付けだけど、「やれば確実に前に進む!理想に近づける!」ことを実感できると、楽しくなってくる方もいます。

時に、やっぱりお片付けは好きにならなかったけど、「甲斐さんとだったから、なんとか片付いた。」と話してくださる方もいます。

その方は、片付けが好きになったり、楽しくはならなかったけど、モチベーションを保つ手助け、お約束がスケジュールを押さえる役割(強制力)として片付けのプロを活用し、成功したパターンですね。

お片付けビフォーアフターブログ:プロと片付けるキッチン・リビングダイニング!

整理収納アドバイス・お片付けサポートのattaatta(あったあった)

お片付けのお悩みも、「整理整頓できてなくて、探し物の時間が多い」「お片付けにずーっと長く悩んでいる」「家が散らかっていて人が呼べない」「物が多すぎて、どこから片付けて良いのかわからない」「収納が少ない」みなさん、それぞれ違います。

片付けたい場所も、キッチン・リビング・子供部屋・洗面所・納戸・書斎・和室・パントリー・おうち全体、など様々。

家族構成、お仕事、家の間取り、平米数、物の量、大事にしたいこと、好きなこと、趣味もことなります。

それなのに、同じ手順、方法でお片付けするのは効果的ではありません。

お悩みや暮らしのご希望をしっかりお聴きし、寄り添いつつ、確実に前進するお片付けサポートさせて頂きますので、まずはお気軽にご相談くださいね!

片付けのお悩みから解放されて、楽に、幸せに暮らせる方が増えますように!!

出張 訪問 片付けサポート

LINEで気軽にご質問・お問い合わせもできます♪
友だち追加

お友達追加してくださった方に、お片付けのこと・片付け講座やセミナーなどの情報を不定期でご案内させていただきます!

お片付けInstagramと、いろいろ呟くX(Twitter)もよろしくお願いします^^