以前、来客前の整ったリビングを載せました。

ら…、ライフオーガナイザーⓇの同期 みぃちゃんここと柴田光代ちゃんから「で?普段はどうなん( ̄▽+ ̄*)?」と鋭い突っ込みをいただいたので、普段の我が家のリビングを、赤裸々公開~!笑

散らかった部屋 リビング
こちらリビングの写真は、長男2年生、最後の日です。
ランドセルも洋服も、ポイっと放り投げて放置( ̄ー ̄;
ソファーを使い、秘密基地ごっこをし、雨が降ったからか洗濯物もカーテンハンガーへ避難(^_^;)

おもちゃが散乱すれば、もっと酷い日もあります!
小さい子どもがいる家って、こんなものですよね!?
うちだけ!?

でも、仕組みさえできあがってれば、すぐに元通りなんですよ~!10分くらい♪
掃除しやすいリビング
(画像は使いまわしです。)

ただ、絵本は、普段 この程度しか片づけません。
ビシッっと揃えるのは、
やっぱり来客前のお片づけのときくらい。
絵本コーナー ふだんは乱れてます
ビシッと片付いてるのも気持ちいいけど、私はある程度でOK!探し物がなど困らない程度にだいたい片付いてればOK!生活が、楽で、心地よければいい(^ε^)
と、超ゆるめです。
これは、生まれ持った「あまり気にしない」「大雑把」「ズボラ」という性格だと思いますので、皆様それぞれの「ちょうどいい」が見つかると楽ですよ~♪
 

 

【育児を楽にするお片付けアドバイザー】ライフオーガナイザーⓇ 甲斐祐子
お片づけ 甲斐祐子元お片付け苦手育児ノイローゼだった男児二人の母。
福岡県・佐賀県を中心に、個人宅のお片付け作業・お片付け講座開催。
ズボラで片付けが苦手だった私でもできる収納をご提案し、お客様宅のお片付けも、気楽に楽しく暮らせることを大切にします。詳しいプロフィール
お片付けサポート
お問い合わせ