最終更新日2024年6月27日 by attaatta

古くなったお守りや・御札、どうすればいいのかわからず、放置していませんか?

お片付けサポート中に出てくる古くなったお守りにも、大切な思い出だから持っていたい場合と、本当はお返ししたい・手放したいと思っているけど方法がわからない、雑貨と紛れていて忘れてた~なんてことも多いです。

そもそも、お守り・御札の期限って?違う神社のお守りは返納していいの!?

今回は、お返ししたいけれど、どうしていいかわからず放置しちゃっているお守り・御札の手放し方について書きますね。

出張 訪問 片付けサポート

お守り・御札は神社やお寺に返納する

お守り・お札 返納 神社
わたしが行ったのは、昨年、本厄のお祓いをしてもらった佐賀県鹿島市にある祐徳稲荷神社です。

古札納め所に納め、お焚き上げしてもらいます。

このお焚き上げ、古いお守りやお札を、お清めの火でお焚き上げし、供養してくれます。

古札納め所は常設の社寺もあるようですが、年末年始のみ古札納め所が設置される神社やお寺が多いようです。

何事もなく、楽しく日々を過ごせたお礼参りもできました。

違う神社やお寺のお守り・御札は、どう返納する?

実は我が家にも、いくつかあったお守り・お札を返してきました。

随分前から持っている、主人と結婚する前に買った縁結びのお守りまで今回まとめてお返しです…ハハハ(^_^;)

基本的にはお守りをもらい受けた神社やお寺へ返納し、供養…がベストかとは思うのですが、いただいたお守りや、旅行先で購入した場合や、引っ越した場合で難しいこともあります。

お受けした神社で郵送での返納を受け付けていることもありますが、ない場合は、他の神社やお寺のお守り・お札を受け入れている社寺もありますので、分からない場合は、問い合わせてみてくださいね。

お守り・御札を宅配便・郵便で送り供養してもらう

社寺に行けない事情がある方、タイミングを逃してしまった方には、みんなのお焚き上げ (レター) で、宅配便で送り供養してもらうこともできます。

供養の仕方は現代的ですが、840年超の歴史ある神社(山名八幡宮)が供養し、供養証明書も発行されます。

Amazonでお守りの返納ができることに驚きでしたが、自分がしっくりくる方法を選べるのは、ありがたいですね。

他にも、小正月(1月15日)に行われるどんど焼き、家庭で手放すなどいろいろな手放し方法がありますが、神社に行かなくても宮司さんに供養してもらうことができます。

古くなったお守り・御札を返納する為に…

お守り お札
お片付けサポートをしていると、お守りが「あっこっちにもあった。あっちからも出てきた。」ということは、よくあります。

お守りや御札の期限は1年、又は受験や出産などお守りの役割が終わった時と言われていますが、私個人は必ずしも手放さなくてはいけないとは思っていません。

想いがあるうちは大事に持っていてもいいのでは…と思います^^

ただお守りを大切に取っておきたいのでなければ、供養するために返納するほうがいい循環ができそうです(^ー^)

そして、手放すと決めた守りや御札は、神社やお寺に行く時に忘れてしまわないように、参拝の日が近くなるとケースや紙袋に入れて、いつでも持って行けるよう準備しておきます。

今回はお守り・御札の手放し方について書きましたが、わたしはこういったものは本人のお気持ちが大切だと思います。

手放し関連ブログ:飲み残しのお薬・余っているお薬 寄付という方法

手放し関連ブログ:不要な毛布、タオルを生活困窮者支援・動物愛護に寄付しました

まずは、家中のお守り・御札を探さなきゃ…って方は、ぜひお片付けから!

「自分でだけでは片付けられない」とか、「自分の家の場合のベストな状態ってどんな風なんだろう?」がわからない方は、という場合は、お一人で悩まず、ぜひお気軽にご相談くださいね^^

お片付けサポート大好きな甲斐が親身になってお片付けさせていただきます。

片付けのお悩みから解放されて、楽に、幸せに暮らせる方が増えますように♪

出張 訪問 片付けサポート

LINEで気軽にご質問・お問い合わせもできます♪
友だち追加

お友達追加してくださった方に、お片付けのこと・片付け講座やセミナーなどの情報を不定期でご案内させていただきます!

お片付けInstagramと、いろいろ呟くX(Twitter)もよろしくお願いします^^