最終更新日2024年6月27日 by attaatta
久しぶりに帰った実家「物の量が増えている」「以前よりあきらかに散らかっている」そんな風にお感じになる方は少なくないようです。
大分市・別府市でお片付け・整理収納サポートをしている私へのご依頼も、遠方に住んでいるお子さまからご連絡をいただき、「実家のお片付けに行ってもらえないでしょうか?」といったケースも増えてきました。
今回は、実際にご実家のお片付けサポートさせていただいた樋口ご兄弟が、その時のことをお話ししてくださっているので、私のブログでもご紹介させていただきます!
「樋口家 ご実家お片付けプロジェクト」
「ご実家のお片付けってどうなの?」が知りたい方は、まずは樋口ご兄弟の『愛の楽曲工房』を聴いて頂くのが一番!
お片付けサポートご依頼から、お片づけの真っ最中の様子や心情が赤裸々に、全4回に分けて、丁寧にお話しされています。
1つのお話しは約30分、楽しくてあっという間です。
リアルな生の声をお楽しみください!
「愛の楽曲工房」ご出演
樋口聖典さん(株式会社BOOK)
福岡県田川市の廃校利活用「いいかねPalette」運営
「いいかねPalette」は、レコーディングスタジオ、コワーキングスペース、元給食室だった「おいとま食堂」、アート、宿泊、焙煎珈琲…子どもたちも漫画やゲームに外遊びと、幅広く楽しめる施設として活用されています。
樋口さんご出演「歴史を面白く学ぶコテンラジオ」「新型オトナウイルス」も、楽しく、為になります!
樋口太陽さん(株式会社オフィス樋口)
TVCM・Webムービー・ラジオCM・TV番組・CD & DVDなど、手がける広告音楽プロデューサー
音楽制作業 OFFICE HIGUCHI 10周年の時に作られた「GOOD MUSIC VS BAD MUSIC」
よい音楽と、わるい音楽を誰でも簡単に比較することができるプロジェクトは、「愛の楽曲工房」・noteで公開されている制作過程も、面白いです!
青柳貴哉さん(ギチ)
中学校の同級生 樋口聖典さんとお笑いコンビ「ギチ」を結成。
ホームレスに焦点を当て、そこに至る経緯、その生活で得た知識から学びを得ることを目的としたYouTubeチャンネル「アットホームチャンネル」はチャンネル登録者数10万人を越える人気。
私が「愛の楽曲工房」を聴いてると、青柳さんと同じく「え?なんでっ?」って反応になることが多いw
ご実家のお片付けあるある!?
片付けアドバイザーである私(甲斐)の思う「ご実家お片付けあるある!?」を4つ書いてみました。
ご実家のお片付け~プロが役立つ理由~
お片付けサポートのご依頼内容は様々ですが、共通しているのは、お子さんは遠方に住んでいて、長く実家に滞在できないとか、お仕事もあり、何度も帰省するのが難しいので「なるべく短時間で片付けたい」「自分は毎回は片付けに帰れない」という事情があるようです。
実は、私自身もその1人。
実家に帰省したときは、両親とゆっくり話したりしたいし、子供連れで帰省したときには3食準備と洗濯、レジャーで時間も体力も残っていません。
そんな時、お片付けのプロは、最短で片付けを円滑に進めるためのスキルでお役に立つことができます。
また、家族だけでお片付けをすると感情がぶつかり合うことも多いのですが、多少クッションにもなるようです。
ご実家のお片付け ~ご依頼~
なぜ、直接のご依頼ではなく、お子さまからのご依頼が多いのかと考えると…
親世代の方は、
- お片付けサービスがあることを知らない
- お片付けサポートをウェブで探すことが難しい
- 毎日暮らしている家なので、家のことがあまり気にならない・気づかない
- 人を家にあげるハードルが高い
- 形ある物ではないサービスお金を払うハードルが高い
こういったことがあげられますが、これはあくまで傾向なので、もちろん個人差があります。
ご実家のお片付け ~親子の想い~
親子の「お片付け」や「お片付けサポート」への認識の違いで、せっかくの機会が勿体ないと思うこともあります。
子は「今、快適に安全に暮らしてほしい」という気持ちが強く、ご両親を想ってのご依頼だけど、親は「老いしたくや生前整理を迫られている?」と感じることもある。
また、親は本当に片付けが嫌な場合以外にも、「忙しい子ども達に迷惑を掛けたくない。自分たちでできる。」という気持ちで、拒否することもある。
気持ちの良くお片付けに取り組むためにも、お互いの想いを話しするのがオススメです。
ご実家のお片付け ~親子ケンカ~
ご実家のお片付けをしていると、大なり小なりぶつかることもあります。
想いが伝わらないのは、苦しかったり、悲しかったり、イライラしたりもしますが、感情を出すのは悪いことではありません。
家族がお互い真剣に向き合っているからこそ、衝突も起こるのかと思います。
家が片づくことも大事ですが、お互いをより深く知ったり、話し合い、よりよい関係を築く機会と考えていただくのはいかがでしょうか。
ご実家のお片付けで大切なこと
親子のお片付けで、特に気をつけることは、
- 親子の体力は違う
- 親子の判断スピードも違う
- 親子の価値観も違う
具体的に言うと、親子でも「勝手に自分以外の人の物を捨ててはいけない」これは大切です。
あとは、もうほんとにコツコツ、実際に手を動かし片付ける!
※イメージ写真です。
ご実家のお片付けのご依頼の多くは、広い一軒家に長く住んでいる事が多いので、スペースが広く、物も多いです。
くじけそうになりますが、諦めずに片付ける!
時間は掛かったとしても、実行すれば、必ず片付け終わります。
ご実家のお片付けサポートを終えて
樋口ご兄弟がラジオで詳しく話されていますが、なかなか濃厚なスケジュールの「ご実家お片付けプロジェクト」でした。
ご家族の大切な時間に、ご一緒させていただいたこと、本当に感謝しています。
学ばせていただいたことも、多かったです。
そして…樋口ご兄弟がめちゃくちゃ褒めてくださり、恐縮ですが…本当にありがたく、嬉しいです!
人のお役に立てる職人のような仕事をしたい私には、喜んで頂けることは、最高のご褒美です。
樋口家のみなさん&マサくん、そして、今までお片付けをご一緒させていただいた方々のご多幸も願っております。
ご実家の整理収納・お片付けサポート
「自分でだけでは片付けられない」とか、「自分の家の場合のベストな状態ってどんな風なんだろう?」がわからない方は、という場合は、お一人で悩まず、ぜひお気軽にご相談くださいね^^
お片付けサポート大好きな甲斐が親身になってお片付けさせていただきます。
片付けのお悩みから解放されて、楽に、幸せに暮らせる方が増えますように♪
お友達追加してくださった方に、お片付けのこと・片付け講座やセミナーなどの情報を不定期でご案内させていただきます!
お片付けInstagramと、いろいろ呟くX(Twitter)もよろしくお願いします^^