今回、ご依頼いただいたお客様は、
年の近いお子様を子育て中
春に3人目出産を控えたママさん。

家族を大事にされていて、
性別の違うお子さんのお洋服も、
サイズ別にしっかり分けられ、
選びやすいような仕組みを
ご自身で作られていました。

でも…、お1人目出産以降、
ご自身のことをじーーっくり考える
時間はなかなか持てていない。

ママのお洋服は、
それを表すかのように
手をつけられないでいたご様子。

今回のお片づけの目的は、
・産まれてくる赤ちゃんの洋服を
置くスペースをつくること。
・出しっぱなしになってしまう
季節外の布団を片付ける場所を
確保すること。

この2点を実現するには、
ママのお洋服のお片付けが必要。

ヒアリングで、
昔はきれい目な洋服が多く、
出産後、カジュアルな洋服を
どう合わせていのか?
着ていいのか?
戸惑われていたことがわかりました。

カジュアルな洋服が増えた今、
きれいめな洋服はお好きでだけど
子育て中心の今の生活にはマッチしない。
着たいけれど、あまり着ていない。
手放したいけれど、
手放しにくい。とのことでした。

同世代ですし、
私も全く同じ経験をしているので、
すごく気持ちが分かります。

今のできない状況だけでなく、
長い目で見て、どうしたいか?
を一緒に考えました。

こちらが、before写真。
押し入れ 洋服 before
※写真掲載はお客様の許可をいただいております。
転載はご遠慮ください。

こちらが、after写真。
押し入れ 洋服 after
※写真掲載はお客様の許可をいただいております。
転載はご遠慮ください。

え?
あんまり変わんないじゃん!って?

いえいえいえっ!

身重の体でママのお洋服、
全部チェックをされ、
数えてはいませんが、
50着位は手放されました。

見た目を変えるほどの変化はありませんが、
スチールラックの高さの微調整や
衣装ケースの移動し、
できるだけ楽に洋服を
選べるように配置変え。
襖三面の押し入れでしたので、
一番左のスペースに
季節外の布団収納も無事確保。

そして、写真はないですが、
同じ部屋に置いている
衣装ケースの引き出し3つ、
赤ちゃん用に空けることができました!

目標2つをクリアしつつ、
産後の生活がスムーズに
再開できるように、
授乳中に着る服とその後着る服。
お出かけの時に着たい洋服と、
普段使いのカジュアルな洋服。
混在していた洋服を
徹底的に分けて収納。

使用頻度の高さや、
シーンに合わせて
選べるようにしました。

ママさんは、お洋服、
とにかく仕分けしまくりで、
頑張られました!
出産前に、赤ちゃん用の洋服も
仕分けして準備されるそう♪

3人のママさんになり、
時間も手も足りない状況に
なる時もあると思います。

そんな中でも、お洋服を
探すことも、迷うことも少なく
選んでいただけます。

家にいる時間が長くなるからこそ
暮らしのもやもや・ストレス減ると、
ウキウキが増えて、
心にも余裕がうまれます。

そして、お子さんが成長された時、
またご自身の好みの洋服を
存分に楽しんでいただけたらな~^-^

そんな気持ちで、一緒に
お片づけさせていただきました!

・・・・・お客様からご感想一部抜粋・・・・・

自分の理想の姿。
暮らしたい部屋。

それを住みやすい仕組みに
落とし込んでいく。
それがお片付けなんだなぁ。

暮らしの未来を立ち止まって見つめること。
これが一番大事だって痛感しちゃいました。

・・・・・・・・・・・・・・・

もうね、感激です!!
ほんと、おっしゃる通り!

現状のお困り事を、単に解決…
ではなく、これから
どんな時間を過ごしたいか?
どんな自分でいたいか?

これからの人生を見つめ
お片づけをスタートするのです。

お片づけサポート依頼して本当に良かった。
と言ってくださって、
私も嬉しくてたまりません♪

その後、ご自身で
他の押し入れ2つも整理整頓されたそう!
出産前に…とタイムリミットを
ご自身で設定されて、
出産前後の留守の間も
ご主人が分かりやすいようラベリングも♪

産後暮らしを見越し、
バタバタする前に整え、
家族も協力しやすいおうちに整える。
気分的にも、ゆったりとした気持ちで
産まれてくる赤ちゃんとの暮らしを
始める事ができると思います^-^