災害時の水。
『うちにも、少しはペットボトル飲料あるし~。』位の量では、まったく足りません!

我が家は、賞味期限5年の保存水1ケース(500ml×24)を、新たに購入しました。

置き場はシンク下のデッドスペースに保管しました。
使用していない鍋を置いておくよりも、いざという時に、必ず必要になってくる水!!

被災時、必要なお水の量

非常用5年備蓄保存水
以前、冷凍庫に水を保存したときにもかいていますが、、飲み水・調理に使う水1人1日3ℓと言われています。

我が家は遊びでキャンプをするので、水の制限がある1泊2日を過ごしたりもするのですが、水分、結構使います。
ライフラインが断たれ、水が出なくなった時のために、1日1日3リットル!

我が家は4人家族ですので、1日に必要な水の量は12ℓとなりますね。
おうちに12リットルのお水、ありますか?

そして、すぐに復旧しない場合もありますし、最低3日分を準備するとなると、36リットルです。
推奨されているのは1週間ですので、7日分84ℓのお水確保ということになります。

お子様が小さい・高齢な方こそ、備蓄は必要

特に、小さなお子さんを持つママさん、高齢な方、介護されている方こそ、いざという時に身動きが取りずらいと思います。
震災時、お水を買いに行ったり、もらいに行ったり、長蛇の列に並ぶのは大変だと思います。

また、小さなお子さんとかは体力も少なく水分が不足すると体調を壊しやすかったりもします。
さらに、機嫌も悪くなり、ママはますます身動きが取りづらい状態になってしまうのではないでしょうか?

5年間保存できるお水、そう高いものじゃありません。
地震がおきていない今なら、ネットでボタンクリックするだけで、自宅に届き、簡単に備えることができます!

5年間、なにもなければ、新しい保存水を購入し、飲めばいいですし、無駄にはなりませんのでぜひ備えてくださいね♪

水以外に備えている備蓄品

 
子どもの成長とともに、必要な量も内容もかわっていくので、また見直しが必要です。

 

防災も安全や食品備蓄を視野に入れたお部屋作り、お片付けでサポートさせていただきます!
お気軽にお問い合わせください♪

お問い合わせフォーム

私は岡部さんのブログを参考にさせていただいてます。
お水だけじゃなく、家庭に根付いた防災情報が満載です。

【育児を楽にするお片付けアドバイザー】ライフオーガナイザーⓇ 甲斐祐子
お片づけ 甲斐祐子元お片付け苦手育児ノイローゼだった男児二人の母。
福岡県・佐賀県を中心に、個人宅のお片付け作業・お片付け講座開催。
ズボラで片付けが苦手だった私でもできる収納をご提案し、お客様宅のお片付けも、気楽に楽しく暮らせることを大切にします。詳しいプロフィールはこちら
お片付けサポート
お問い合わせ