フリーランスでお仕事・子育て・家事…
お忙しいママさん宅の
お洋服のお片づけをしました!
こちらの作業の続きになります。

毎回、お子さん3人とご夫婦、
計5人の衣替えをしていましたが、
最近は、衣替えできないまま
お洋服が3部屋に分かれて、
点在していました。

点在しているデメリットは、
どこに何があるのかわからなくなる。
どのくらいの量の洋服を、
所有しているのかわからない。
日々、洗濯物を片づけるのが手間。
などがあります。

こちらの衣装ケースの
普段使いの洋服は、
人ごとに分かれてはいたものの…
移送ケース 無印 子ども服 整理
1つ1つチェックして、
必要な物だけ残します。

お子さんが自分ですると、
すぐグチャってなるかもしれませんが、
時々でも並べてあげて、
「こうやって片付けると、
洋服全部が見やすいよー」と
お子さんにも教えてあげたいですね!
無印 衣装ケース 洋服

スタイや小さなお子さんの靴下は、
衣装ケースの中で迷子にならない様に、
仕切りをつくりました。
空き箱や紙袋を利用して、簡単に
仕切りをつくることもできます^-^
無印 衣装ケース 仕切り

文字情報が得意なママさんの
脳タイプに合わせ、ラベリング!
家族で共有でき、
お子さんも読めるように、ひらがな!
テプラ ラベリング 収納ケース
お片づけ終盤に差し掛かった頃、
娘さんが学校から帰宅し、
「すごーい!」と喜んでくれました♪

衣類ケースの位置も変更したので、
ママが中心になっていた洗濯畳みも、
お子さんが自分の分は自分で…
お手伝いしてくれるといいですね!

 

私もそうでしたが、
ママになった瞬間から、
自分のことだけじゃなく、
子どものことも、家事も…
全部ぜんぶ、自分で全力で
頑張ろうとしてしまう。
そんなママさんも多いな~と感じます。

でもでも、よくよく考えると
育児は1人でできるもんじゃないし、
全ての家事はママの仕事じゃない。
状況によって
甘えられない時もあるだろうけれど、
だったら、自分でどこか
手を抜くことを覚えないと!

ママさんの心と体の元気あってこそ、
家族を支えることができるんだから!

ようやく最近、
甘えることが容易になり、
私は随分、楽になりました。

ママの頑張る方向を少し変えて、
「全部ママがやってあげる。」→
「ママが教えて、自分でやってみる」
を増やして欲しいな~と思っています。

その為にも、まずは
子どもが自分でできる仕組み!

 

先に暮らしの基盤作りをして、
家族で協力しやすい空間にしましょ♪

ちなみに、サイズ変更のない
ママさん、パパさんの洋服は
今後、衣替えをなくすような
仕組みになりました♡

 

 お片づけサービス 

おかたづけ作業実例

お客様のお声

サービス案内

お申し込みの流れ・注意事項

お問い合わせ・お申し込みフォーム

お片付けサービスを検討中の方へ。
只今11・12月のご予約を受付中です!
予約可能日が少なくなって
参りましたので、
年内のお片付けをご希望の方は、
お早めにご連絡をお願いいたします。

 
フェイスブックツイッター
インスタグラムやっています!
フォローありがとうございます♪

 

応援クリック、おねがいしまーす(〃∇〃)
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

にほんブログ村